運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

平山佐知子君 国民の安全を守るために巡視、管理されているというお話がありましたが、ただ一方で、地方ではやっぱり保安林に一度指定されるともう本当に一切手が付けられなくなっているという声も実際聞いていますので、やっぱりしっかりと、土砂流出防備保安林ならば、その保安林によってちゃんと防備されているのかどうかというのを現場で確認をしていただきたいですし、もし全部林野庁が直接行えないということであれば、都道府県

平山佐知子

2019-05-15 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

また、災害防止等目的を達成する上で重要な森林につきましては、保安林指定をしているわけでございますけれども、保安林につきましても、皆伐面積制限、これは種類によって違いまして、例えば、水源涵養保安林でございますれば二十ヘクタール以下とか、土砂流出防備保安林については十ヘクタール以下とかいったような一定の伐採規制を課しているところでもございます。  

牧元幸司

2019-05-15 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

その種類につきましては、水源涵養保安林土砂流出防備保安林、土砂崩壊防備保安林など十七種類があるところでございます。  国有林野につきましては、奥地脊梁山地でございますとか水源地域に広く分布をしております。国土保全水源涵養の上で重要な森林が多く存在をしております。このため、国有林野の約九割に当たる六百八十五万ヘクタールを保安林指定をしているところでございます。  

牧元幸司

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

これも私、地元から伺った話で、一つ教えていただきたいなと思う点なんですが、その保安林土砂流出防備保安林ですが、県道の整備とともに保安林周辺が開発されて実は一部だけ残ってしまっているというところがあるんです。つまりこれ、保安林を突っ切る形で道路ができたために保安林が二つに分断をされまして、片方はとても小さな範囲で保安林が残ってしまったような形になっています。

平山佐知子

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

この保安林は、水源涵養保安林であるとか土砂流出防備保安林その目的に応じた指定がされている。伐採や開発に制限が加えられる一方で、固定資産税などの税制面の減免があるように承知をしております。  冒頭で申し上げたとおり、私は都会っ子でありますから、保安林、保って安全と書くと、保って安全なのかなと思っておりますが、一方で、現状、保安林が千二百万ヘクタールある。国有林はそのうちの七百万だ。

石井登志郎

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

重要保安林の一号は水源涵養保安林、二号は土砂流出防備保安林三号は土砂崩壊防備保安林になっております。これは重要保安林として大臣権限指定解除ができますが、この一部が平成十二年に、地方分権一括法成立に伴いまして森林法が改正され、緩和されました。一部、都道府県法定受託事務になったわけでございます。  

大島令子

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

ここは、重要流域保安林二号、いわゆる土砂流出防備保安林となっております。  実は、この土地鉱業権が設定されまして、本年二月六日には中部経済産業局によりその施業案が認可され、次の法的段階保安林解除になります。しかし、地元自治体や市民は、東部丘陵を自然のまま残したいということで、この保安林解除をしていただきたくないという強い意見、気持ちを持っております。  

大島令子

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

大臣権限で許可をする重要な保安林が、だから、保安林というのは十七の機能に分かれていまして、水源涵養ですとかいろいろな目的で、土砂流出防備保安林ですとか、森林の中でも非常に重要な位置づけをしてあるわけで、解除というのは森林保全の逆のことをするわけですから、私はまさか書類審査だけだとは思っていなかったわけなんですが、国の林野庁農水省関係の職員は書類審査だけで現場に行かないんですか。

大島令子

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

ただ、言うまでもございませんが、河川周辺等森林というものは、かなりの部分が水源涵養保安林あるいは土砂流出防備保安林ということで指定を受けている。そのことが、あわせて考えてみれば、栄養塩類を川に流していく、海を豊かにしていく、そういうことにもつながっているわけでありまして、そういうことを総合的に勘案しながら進めてまいりたいと思っております。

中須勇雄

1994-04-27 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

それから、松くい虫のことでございますが、松林というのは海岸防風保安林やあるいは土砂流出防備保安林等、あるいはまたすぐれた景観を示す森林として大変重要な役割を果たしておりますので、こういったものが松くい虫によって枯れていくということにつきましては、私どももこれまで松くい虫被害対策特別措置法等に基づきまして防除に万全を期してまいったところでございますが、御指摘のように、いろいろ地域によりましては被害

塚本隆久

1994-04-27 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

保安林整備計画の主な計画内容でございますが、一つ災害の多発に対応した土砂流出防備保安林等の緊急かつ計画的な配備を図るということ、それから、水質保全対策を強化するために水質を保全する保安林、具体的には水源涵養保安林干害防備保安林でございますが、これの指定を促進してまいりたいと考えております。特に簡易水道上流における保安林について、緊急かつ計画的な配備に努めてまいりたいと考えております。

塚本隆久

1993-08-24 第127回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

このために、特に公益的機能を発揮させることが必要な森林につきましては保安林指定しているところでございまして、鹿児島県につきましては、土砂流出防備保安林、土砂崩壊防備保安林、こういったものを合わせまして約六千ヘクタールの森林指定しておりまして、特に広葉樹林につきましては努めてその維持を図りますとともに、伐採方法につきましても、皆伐を認めずに択伐、抜き切り、こういうことにしておるところでございます。

工藤裕士

1992-04-03 第123回国会 衆議院 建設委員会 第5号

水源涵養保安林土砂流出防備保安林、土砂崩壊防備保安林水害防備保安林などありますね。とりわけダムについては、これは重要なことだ。これはこれで林野庁がやっちゃう。  ですからどういうことが起きておるかというと、香川県でも問題になっている大内ダムというのがある。ダムの最も近いところの百ヘクタールというのは、ダムの水辺、堤防の周辺、全く無指定なんです。

三野優美

1990-06-13 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

林紀子君 水源涵養保安林それから土砂流出防備保安林がそれだけたくさんある。半分ぐらいをこの保安林が占めておりますでしょうか。それだけ指定されているということは、その地域は崩れやすい、土砂が流出しやすい土地であるということではないかと思います。そうした場所の保安林解除については慎重の上にも慎重を要する、本来は解除してはならない地域だということも言えるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

林紀子

1990-06-13 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

このうち保安林指定面積は、水源涵養保安林が約三十五ヘクタール、土砂流出防備保安林が約三百八十四ヘクタールでございます。合計四百十九ヘクタールでございます。  国有林民有林別の内訳でございますが、国有林水源涵養保安林が約十二ヘクタール、土砂流出防備保安林が約二百二十二ヘクタールの合計二百三十四ヘクタールでございます。

弘中義夫

1987-03-24 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

特に松林は瘠悪な土壌にもよく耐えて成長するという特質がございますので、日本各地海岸防風保安林でございますとか土砂流出防備保安林でございますとか、こういう形で国土保全の面でも非常に大きな役割を果たしていますとともに、白砂青松という伝統的な言葉に形容されますように、風致景観を形成する上でも非常に立派な機能を発揮しているわけでございます。

田中宏尚

1985-12-11 第103回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

さらに、水源税を財源として重要な水源林整備を行うということで、重要な水源林水源涵養保安林、あるいは土砂流出防備保安林及び土砂崩壊防備保安林というような地域における荒廃林地等の復旧、あるいは森林整備造林造成あるいは間伐等事業を行うということに考えてございまして、これらの実施期間は、今緊急を要することでございますので、その期間ということで十年間 というふうに考えてございます。  

赤木壮

1985-12-11 第103回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

承知のとおり、琵琶湖は、周り集水区域内の森林が十九万ヘクタールぐらいあるわけでございまして、このうち水源涵養保安林だとか、土砂流出防備保安林、土砂崩壊防備保安林というものが琵琶湖周りにあるわけで、これが五万ヘクタールぐらいあるということでございまして、この山からまた琵琶湖へ水が出ていきます。琵琶湖からさらに淀川へ水が出ていくというような実態にあるものと考えております。

赤木壮

1985-08-07 第102回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

下流部でございますが、下流土砂流出防備保安林として指定されておりまして、これは林野庁の所管となっておりまして、聞くところによりますと、別に計画を持っておられるようでございます。  それから、赤砂連川の方でございますが、応急対策といたしまして土どめ工を実施することにしております。

帆足建八

1984-04-19 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

一つは、水源涵養でありますとか、土砂流出防備といった指定目的に反した事象が発生をしている保安林とでも申しましょうか、例えば水源涵養保安林につきましては、通常降雨でも林内の各所に地表流と申しますか、雨が降るとすぐに地表に水流が発生をするような状態が出ておって、渓流がすぐに増水をする、あるいは渇水期には水がれが生ずる、あるいは土砂流出防備保安林について申しますと、これも通常降雨がありますと表土

後藤康夫

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

先ほどから繰り返して申し上げておりますように、代替施設をつくらないのだから土砂流出防備保安林の理由が消滅していない、少なくとも所有権をめぐる内輪の争いには直接関与しなくても、保安林解除に当たっての代替施設ができないのだから、したがって解除ができない、こういう態度でないと筋が通らないと私は思うのですが、もう一回長官の決意のほどをお聞かせ願いたいと思います。

吉原米治

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

その予定地の中に国の指定しておる保安林が実は何カ所かあるわけでございまして、この保安林は、御承知のように土砂流出防備保安林ということで指定を受けたものでございますが、この種の保安林解除をする場合の林野庁の基本的な姿勢といいますか態度といいますか、せっかく土砂流出防止ということで保安林指定して、それを解除する場合ですから、よほど慎重にやってもらわなくちゃならぬのです。

吉原米治

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

これは御指摘のように、保安林種類土砂流出防備保安林でございまして、解除面積は一・八四ヘクタール、資材置き場〇・四三ヘクタール、土捨て場一・四一ヘクタールでございまして、事業主体中国電力株式会社ということになっております。この保安林解除申請につきましては、現在慎重に検討中でございます。  以上でございます。

秋山智英

1984-03-01 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

時間が限られておりますので、いろいろと承りたいことはたくさんあったのですが、林野庁清津峡温泉の雪崩の発生をしたところは資料によりますと国有林でありまして、第百三林班土砂流出防備保安林になっておって、上信越高原国立公園、国の指定名勝天然記念物になっておるということであります。

高鳥修

1981-10-03 第95回国会 衆議院 予算委員会 第1号

ところが、その後、当該土地のうち約二千八百平方メートルが、昭和十一年、土砂流出防備保安林として指定されていることが判明しましたので、速やかに土砂流出防止措置を講じた上、工専を中止し、あわせて保安林指定解除手続を進めているところでありますが、今後は関係機関と協議の上、適切に措置してまいる所存でございます。  

大村襄治

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

これは土砂流出防備保安林なんです。ところが、土砂流出防備保安林だと言っておきながら、その保安林周辺がいま写真でお見せしたように、こうやって土を全部とってしまっているのですから、保安林機能なんというものは事実上崩壊してしまっているという姿になっていると言っても過言でないと思うのです。

寺前巖